- 狭い廊下で上手く乾かない……
- 廊下を上手く活用して洗濯物を乾かしたいけど乾くかな?
廊下は涼しいので洗濯物が乾きにくいんですよね。でも、狭いお家のデッドスペースは有効に活用したいもの……。
安心してください
廊下で乾かす部屋干しのコツを抑えれば、パリッ・さらっと乾かせます
私は16年間部屋干しをしていて、色んな所で部屋干し干してきました。
廊下は乾きにくい場所ですが、デメリットを打ち消すような干し方、乾かし方をすれパリッ・さらっと乾きます。
廊下で干す時は除湿と干し方が一番大切です。
コツを抑えて、上手に配置をして、パリッ・さらっと乾かしましょう。
廊下で部屋干しのメリット・デメリットを解説
廊下はデメリットをいかに解消するかがポイントです。
メリット・デメリットを抑えて対策しましょう。
廊下は風通しがいいのですが、室温が低くなりやすいです。
室温が低いから、洗濯物が乾きにくいんです
洗濯物の乾きを良くするために、ドアを閉め切って風通しを制限しつつ、除湿器を使って湿度をコントロールするといいです。
【廊下を有効活用する】5つのコツ
有効に活用するコツを抑えて、廊下を活用しましょう。
コンパクト除湿器を使う
廊下は狭いけど面積が広いので、コンパクトでパワフルな除湿器を使うといいです。
除湿器を使う事でデメリットをほとんど解消できます。
- 温度の低下
- 湿度の上昇
- 臭いの付着
マイナスイオンを発生させる除湿機なら、臭いの付着も防げます。
部屋干しには除湿器が必要です
乾く干し方をする
早く乾かすために、風通しのいい干し方にします。
省スペースでもできるコツを5つ紹介します。
- 厚手の物は除湿器の近くに
- 間隔を5㎝ぐらい空ける
- アーチ型にする
- 衣類のしわを伸ばす
- 服は広げて空洞を作る
厚手の物は一番乾きにくいので除湿器の近くに干します。
その場合、アーチ形は崩れてしまいますが、結果的に乾きムラを防ぎます。
5つのコツを押さえたら、すぐに乾くよ
向きを変える
部屋干しの場合、風の当たる所と当たらない所で乾きムラが出ます。
適度に洗濯物の向きを変えれば乾燥時間を半分にできます。
廊下を通るついでに乾かしましょう。
人が通る所に洗濯物があるからできることだね
高い位置に干す
天井に昇降式の物干し竿などを設置して、空きスペースを上手く使いましょう。
昇降式の物干し竿は、天井に下地があれば後付けでもつけられます。
後付けできる昇降式の物干し竿があるなんて、素敵♪
角を有効活用
階段の踊り場など、ちょっとしたスペースを有効に使います。
0.5帖以下のスペースでも洗濯物が干せます。
廊下を最大限に活用しましょう
【廊下を有効活用する】おすすめのアイテムと収納術
廊下で部屋干しする時に必要なアイテムから便利なアイテムをまとめました。
廊下の部屋干し環境構築の参考にしてください。
【コンパクト】邪魔にならない除湿器
おすすめはシャープのCV-R60です。
私は玄関用に使っていますが、コンパクトで階段や廊下の角に置いても邪魔になりません。
容量が少ないので除湿に時間がかかりますが、衣類乾燥用なので見た目よりもパワフルです。
- おすすめはシャープのCV-R60
(出展:シャープ)
四角い見た目もかわいいけど、意外とごついです
【後付けできる】昇降式物干し竿
川口技研のホスクリーンが有名ですが、タカラ産業からも同じような商品が出ています。
各メーカーの特徴をまとめました。
製品名 | 価格(円) | 調節方法 | 特徴 |
---|---|---|---|
ホスクリーン URM-S (出展:川口技研) |
16,717 | 調節棒で回して 調節する |
耐荷重の 目安表示あり |
ホスクリーン URM-L (出展:川口技研) |
19,650 | 調節棒で回して 調節する |
耐荷重の 目安表示あり |
昇降式室内物干し DRY・WAVE S (出展:タカラ産業株式会社) |
19,633 | 引き出すだけ | 最大まで引出し収納 |
昇降式室内物干し DRY・WAVE L (出展:タカラ産業株式会社) |
24,750 | 引き出すだけ | 最大まで引出し収納 |
- 耐荷重は8Kg
- Sサイズは120㎝
- Lサイズは160㎝
私はホスクリーンを使っていますが、廊下で使うならタカラの【昇降式室内物干し DRY・WAVE】の方がおすすめです。
DRY・WAVEは引き出すだけだからとっても楽ちん
【角を有効利用】物干し竿受け
角を活用できる物干し受けを集めました。
デッドスペースを上手く活用して洗濯しましょう。
価格(円) | 製品名 | サイズ | 耐荷重 |
---|---|---|---|
物干し 室内 どこでも伸縮ポール S (出展:howsie) |
1,120 | 71~110 | ピン止め時約5kg ネジ止め時約12kg |
物干し 室内 どこでも伸縮ポール M (出展:howsie) |
1,720 | 110~180 | ピン止め時約5kg ネジ止め時約10kg |
物干し 室内 どこでも伸縮ポール L (出展:howsie) |
4,680 | 170~280 | ピン止め時約5kg ネジ止め時約5kg |
場所に合ったサイズを選びますが、耐荷重にも注意して下さい
【コンパクト】X形物干しラック
コンパクトな置き型物干しはX型が一番おすすめです。
不要な時は畳んでおいて、使う時だけサッと広げて干せます。
- クロス 洗濯物干し ハンガーラック 新生活 一人暮らし
(WOODLIFEより)
家にいない間に干す時に重宝するね
【便利】ドア枠に干せるアイテム
ドアにかけて使うタイプの物干し受けです。
ちょっとした物干しに便利で、使い方によっては沢山干せますが、耐荷重には注意が必要です。
まとめ
廊下を有効に使う5つのコツとおすすめの商品を紹介しました。
廊下での部屋干しでも、除湿器は必須です。
コンパクトでパワフルでマイナスイオンを発生させる除湿器がおすすめです。
- おすすめはシャープのCV-R60
(出展:シャープ)
邪魔にならない大きさでパワフルでプラズマクラスター搭載
部屋干しで乾かす干し方は色々ありますが、廊下ではこの5つの干し方が特に有効です。
- 厚手の物は除湿器の近くに
- 間隔を5㎝ぐらい空ける
- アーチ型にする
- 衣類のしわを伸ばす
- 服は広げて空洞を作る
廊下はスペースが少ないのですが、生活導線上に洗濯物があるのが最大のメリットです。
上手く活用して、らく~に部屋干し生活をしましょう